fc2ブログ
銀の週間その1
2009/09/19(Sat)
昨日から、老人...もとい、銀色週間が始まった私ですが、

今日も北斗家のお誘いで、先週に引き続きお出かけしてまいりました。

四国・香川県は金毘羅さんです。

途中、SAのドッグランに寄ったりしてゆっくりと到着。

さあて、石段を登るかな・・。

天気もめちゃめちゃいいです。

09091900


エピたん、さっそく老舗?っぽいうどん屋さんの前で記念撮影。

09091901


何段か上がったら、おいしい、おせんべいを焼いてるニオイがしてきました。

オバちゃんに買うと言ったら、焼きたてのせんべいをくれました。

金毘羅の方々はみなさんとてもワンに友好的でした。

09091902


エピばっか写真撮ってますが、エルフはこの雰囲気の中、ノーリードで撮影は難しいです(汗)


09091905


駐車場のオッサンに案内してもらったら、ワンはここのワンの像で裏道からUターンしたほうがいい、
と言われたのでとりあえず記念撮影しました。


09091906


周りはこんな雰囲気。

ココまで上がると、結構汗ばむので、木々の陰で少し休憩です。

秋晴れの空がとても気持ちよいです。

09091907

下まで降りて、昼ごはんを食べようと言うことになったのですが、
ちょうど、外でうどんを食べさせてくれるお店を発見!

ワンが一緒でもOKとのことで、こちらでUDONを戴きました。

09091908

カメラの調子が悪く、うどんの画像ナシです(凹)

私は、後ろのBMW323が気になってましたが・・
(アルミ、マフラーも変えて結構お金かかってるっぽいです)

09091909

その後、以前訓練競技会があったグランドの近くのドッグカフェに行きました。

チョコラブちゃんが看板犬とのことでしたが、ワンワン吠えられてちょっと怖っ!でした。

ここでは、塩分がない犬用のうどんを打ってるとのことで、早速注文!

2つ注文したのに、うどんがないからとオバちゃんが他のメニューを勧めてくれたけど、
随分長いこと待って、しかももう出来上がってきて、今からまた新しい注文作るんかい!
と思い、んなら、一つでいいと言いました

09091909

エピたん、エルくん、今日もたのしいお出かけだったね!

09091910


疲れたエピは、大好きなパンを鼻先に持ってこられても起きないくらい爆睡です(爆爆)


09091911
この記事のURL | 未分類 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
銀の週間その2
2009/09/22(Tue)
前日の金毘羅さん参りが祟ってか、足腰肩腕が痛い・・←年寄りか!

にもかかわらず、お友達の2ndハウスをお借りして友人家族とお泊りに行ってきました。

もともと、キャンプへ行く予定だったのですが、近場のキャンプ場が全部満員でNGだったため、

急遽変更となりました。

先月のお盆休みにも同じメンバーで行ったんですけどね。

午後から山に入って、早速エルフが探検中♪

09092101

キッチンではチョコママさんとその妹が食材の整理中。。。

エピとエルフも、食材のチェックに合流してます。

09092100


その後、ワンたちは、お外で遊びまくってますが、

今回初めて参加のシュウ君の調査も念入りに行ってる様子。

09092102


エルフは、早速そのシュウ君にあそぼ~~♪ポーズです。
こうやって暫くシュウ君に遊んでもらいました。

09092103

今回は、お料理を中心に紹介します。
ワンたちが遊んでいる間、いっぱいのご馳走を作りました。
製造過程の写真がないのは、私も必死で作ってたからです...(ということにしておこう)

ダッチオーブンの大活躍で、
ローストビーフ、ピザ、スペアリブ、サラダ、ニョッキのトマトソースが出来上がり。
今夜もごちそうだわさ。

09092104


クンクンクン...い~ニオイがしてるね、エ~君。

この後、みんなでがっついて、画像撮る暇ナシ!(笑)


09092105


二頭は、途中で疲れ、私のベッドで爆睡モード。
それでも山は静かなので、22時にはみなさん消灯です。

09092106


翌朝、誰かさんの目覚ましが4時半に始動し、
みんなからブ~イング!
(チョコママは毎朝この時間に起きてるらしい(立派))
なので、6時には食事の準備開始です。

エル君、ペロペロはダメッしょ!!

09092107

あらら、ツツ~も出てらっしゃるわ・・。

おいしそうな朝ご飯。
きんぴらゴボウと、玉子焼き、サラダ、ウインナー、ベーコン、味噌汁、のり、奈良漬に、デザートはリンゴとブドウです。
ご飯とお味噌汁はお代わりしたワタクシです(和食好爆)

09092108

ご飯食べたら、少し散歩に行って、
また寝て、オヤツ食べて、また寝ました。
何しろ、疲れが溜まってて、静かだし、食べる時以外ずっと寝てたんです。
エピもエルフも・・。

で~、お昼は~っと ←また食うんかい!
前日に行った、金毘羅さんでおみやげに買ってきたUDON。
釜揚げにしていただこうと言うことになりました。


09092109

このあと食べて、また昼寝。(爆爆)

で、3時のオヤツは、ホットケーキ♪

09092110

ワンたちにも焼いてあげたので、エルフはツツ~がまた出ています。←待たすからじゃ!

09092111

エピもその横でツツ~が出ています。
(部屋の中で写すと、ストロボが発光してしまうので、デッキにでたのですが、暗くなってしまった)

09092112

みんなのがまだのこってるんだけどな~

っていうエピたん。

ホットケーキ大好物で、焼き始めるとドコにいてもすっ飛んでくるんですよね。

0909213

食って寝るばっかりの休日でしたが、ワンたちも非常にお疲れの様子。

暫くはフツ~の日が続いて欲しいかな?(笑)









この記事のURL | 未分類 | CM(6) | TB(0) | ▲ top
褒めて育てる
2009/09/23(Wed)
今日のエル坊は、めちゃめちゃお利口さんでした。

だいたい、ノーリードにすると、クンクンにおい取りをしたり、姉ちゃんに体当たりしたりと、

ロクなことをしないのですが、今日はちょっと違いました。

私の投げたピッピをちゃんとレトリーブして手元まで持って帰るのです。

どうです、この自慢そうな顔。

やっぱ褒めてあげなくっちゃいけないな~と実感。

0909231

しかし、なぜこのようなことができたかと言うと、

エピが、新しく買ってあげたサッカーボールに夢中で

とにかく、エルフに取られたくないので、全く近寄ってこなかったからです。

0909232

近寄って、エルフに取られでもしたら大変なことになるので、

私とエルフの周りを遠巻きに走ります。

エルフ、一度もこのボールに触れなかったね。。

姉ちゃんて、めっちゃケチやな~。
この記事のURL | 未分類 | CM(8) | TB(0) | ▲ top
フリスビー大会
2009/09/27(Sun)
今日は、JFA(日本フリスビードッグ協会)の岡山支部大会が近くの河川敷で開催されたので、お友達ワンたちと参加してきました(チーム土手爆)

09092701

エピたんは、支部大会のビギナーでは何回か入賞しているので、チャレンジに出場しました。

早く投げて~~!とすんごい催促です。

エピ、レディ~~

09092704

ゴ~っ!!

09092705

GO!GO!

キャッチ~っと大声で叫びます

1分間にどのポイントエリアで、何回キャッチできるかです。

キャッチを増すごとにポイント追加。

チャレンジは地面に落ちたディスクを持って帰ってもポイントになりません。

必ず空中に飛んでるディスクをキャッチしなければいけないので、このエピのキャッチはポイントです。


09092706

一方、エルフは、トライアルボールに出場。

見えにくいですが、口の中にボールを咥えてます♪

09092702

あと、支部大会と言うことで、お遊びのゲームもあり、

エルフは「何でも持って来い」で大好きなサッカーを取りに走りました。

09092708

私は、他にもお友達のワン、みくちゃんもビギナーに出場させたのですが、

09092703


ライバルのムラちゃん(黒ラブ10ヶ月)がなんと、99ポイントゲットし、

みくちゃんは94ポイントで惜しくも2位でした。

優勝を狙ってたのにな・・。(凹)

表彰式の模様です。

09092709

エピとエルフは表彰ナシでした。

まあ、今回はムリだとおもってましたからぁ~。

それでも、みなさん、だんだんレベルが上がってきてるように思います。

エルフは、合間、そのみくちゃんと、ずっと遊んでました。

2番目子どうし、なんか波長が合うんでしょう。

姉ちゃんにはぜったいこんな遊びしてもらえませんからねぇ。

09092710

今日も朝早くから夕方まで、一日ワンズと遊びに暮れました。

二頭とも爆睡なのは言うまでもありません。



この記事のURL | 未分類 | CM(14) | TB(0) | ▲ top
りんご狩り '09
2009/10/10(Sat)
りんご狩り。

確か去年は行ってなかったので、2年ぶりです。

エピとエルフの大好物なので、北斗クン一家と出かけてきました。

ここは、家から約2時間くらいのところにある農園で、1年中収穫できる果物があります。

でも、冬場は寒くて行くこと自体がムリかな?

りんご園は、入園料ひとり700円で食べ放題となっていますが、りんごはそんなにたくさん食べれませんよね~。

今は、他にも葡萄と梨、栗が採れるようになってましたが、今日はりんごだけです。

りんご園に上がってみると・・・

まず、チケットを渡して、皮むきようのナイフとゴミを入れるバケツ、お土産用の袋を受け取ります。

今日はカメラを忘れてしまって、携帯画像数枚しか撮れませんでした(凹)

で、上に案内してもらうと、ほ~らたくさんなってます。

0910103

エピとエルフに手伝ってもらって5個くらい食べたのかな?

0910101

エピは、途中、鳥や他の動物対策のおどしで、「パン!!」
という火薬の音にビビって、リンゴが食べられなくなりました。

前にもここの来た時、同じ現象で早々に撤退したんですよね。

0910102

エルフはへっちゃらで、最後までいっぱい食べていました。

この農園は、趣向を凝らしてあって、「食」にはいろんな楽しみ方があります。

今日は、バイキング料理をお弁当箱に詰めて、園内ドコでも持って行ってたべていいというパターンでお昼にしました。

他にも、BBQや、ダッチーオーブン料理、ピザ作りなどが楽しめるようになっています。

15時頃帰宅しましたが、2頭は疲れて爆睡です。
この記事のURL | 未分類 | CM(8) | TB(0) | ▲ top
前ページ | メイン | 次ページ