阿蘇旅行
|
2011/05/06(Fri)
|
連休を利用して、お友達と阿蘇へ旅してきました。
今回の第一目的は、こちらで お泊りすること。 なかなか取れないお宿なので、昨年から狙って解禁日に朝一で予約したのです。 GWの予約となると、1分1秒が大事です(爆) 熊本に行くまで、途中湯布院のこちらのお店で昼食をとることにしていました。 到着するころ、残念ながら雨が降ってきたのと、黄砂がひどく、外の景色は×・・・(凹) すぐに、私のオムライスが出てきたのですが、 ![]() エピたん、「私のは?」 はいはい、注文してありますよ! ![]() ワンちゃん用ピラフ。結構ボリュームありです。 ![]() エピ達には夜ごはんも予約してあるんだけどな~(食過凹) 湯布院からは渋滞もなく、すぐに宿泊先へ到着です。 ![]() この宿の自慢は、なんといっても24時間入れる内風呂です。 100%温泉湯なんで、さっそく入浴させてもらいました。 ![]() 入浴後は、待ちに待った夕食です。 私の大好きな馬刺しもありますがな・・。 ![]() 懐石料理ですが、とりあえず、ワンたちに・・・ ![]() サーロインステーキとサラダを食べさせ、 ![]() この日のメニュー表です。 ![]() とてもおいしくいただきました~~。 夕食後は、雨ががりだったため、外のランはやめて室内のドッグランへ。 こちらもきれいで、大型犬でも十分遊べるスペースでした。 ![]() 翌日(5/4)は、 宿のスタッフからきいて早めに、志村どうぶつ園でおなじみ、パンくんのいる カドリードミニオンへ歩いて行ってきました。 開園はGWなので8時からということですが、駐車場は次々と埋まっていってました。 場所は宿のすぐ下なんですよね。 ![]() パンくんのショーはもう長蛇の列でして、ワンコは一緒に入れないので、見るのはやめて園内を散策。 エピたん、クマのニオイが嫌だったのか、 すぐさま「ここはいやだ!出る!!!」と私を引っ張っていきました。 ![]() なんだかね、私も動物園はあまり好きではないですね。 かわいそうになっちゃう。こんなものも売ってるんですけど、とてもあげるきにはならないです。 ![]() 園内にドッグランがあったので少し遊ばせて、そのあとミニブタレースを観戦。 ![]() 3時間ほど散策して、ワンと一緒に入れるピザ屋さんでピザ食べて、 阿蘇山へ。 ![]() これがまた、山頂まで上がるのに大渋滞(凹) 1時間かかったかな~? やっと上がれたと思ったら、ガスが発生してるのですぐ下山してください!! と緊急車両がきて、あわてて下山。 んまに、なにしにきたんだか!? かなり噴煙があがってるのがわかると思います。 そうして、宿のドッグランで遊んで ![]() 泳いで・・ ![]() 夜また遊んで・・・ ![]() 翌日は熊本城へ寄って帰りました。 ![]() 帰りは、山陽道で事故があり渋滞(凹) なければ、スイス~~イだったんですけどねぇ。 いっぱい写真があって、紹介しきれないですが、今年のGWの旅でした。 スポンサーサイト
|