fc2ブログ
オリジナルiphoneケース
2012/02/08(Wed)
帰宅すると、小包が届いていました。


「あ、アレかぁ~~♪」


1202081.jpg


と楽しみに開封すると、(↓すでに開封済みですが・・)


1202082.jpg


先日注文しておいた、iphoneケースでした


思っていたよりよくできてる(笑)


実際画像はもっと荒いのかとおもってましたのでね。


今使ってるケース、ダミーのダミエは、


角っこが割れてしまいまして、


1202083.jpg



かなり気に入っていたので、同じのを注文しようかと思っていましたが、


どうせならと、作ってみました。


実は、コレ、先日こんなもん作ってまして、


1202088.jpg


エピとエルフの名刺なのですが、そのデザインひとつを流用したってワケです。


1202084.jpg


画像の色も忠実にプリントできていて、満足です。



1202085.jpg


iphoneにはめてみると、こんな感じ。


1202086.jpg
1202087.jpg



でもまた、すぐに割れなきゃいいけど・・。


elp9.png
この記事のURL | 未分類 | CM(8) | TB(0) | ▲ top
定食・定番
2012/01/26(Thu)
最近、写真もあまりとっておらず、ネタなしの日々でございます(謝)


アクティブな散歩もしておらず、一昨日、昨日と雪は降ったものの


東京のように積もることはなく、


少々マンネリ化したお散歩。


って、ことで、家の中ネタ探し。


あ!


散歩から帰って、エル坊 ←もうオッサンや!


のご飯がケースからなくなったので、補充しましょ~っと♪いうことで、


1201262.jpg



最近のご飯は、もっぱらサカナでございます。



1201261.jpg



HPにもUPしておりますが、オーブンベイクドのフィッシュ


このフードのお気に入り理由は、オイルスプレーしていないのと、材料をミキサーにかけていないこと。


それと、買って気づいたのですが、こちら


1201263.jpg


密閉が簡単なのでございます。


あけるときもこうやって・・・・・


1201264.jpg


チャック....もとい、


ファスナーで簡単にスライドでございます。



1201266.jpg


エピが、自分のも出せと煩いので、



「はいはい、エピたんのもありますよ!」



1201267.jpg


エピたんは、フィッシュとチキンのベースでして、


もちろん、カロリー、消化のよい オバハ...もとい、


シニア用常食でございます。


こちらもチャ...ファスナーがついておりますので、


いつでも密封しやすく、風味がよろしゅうございます。



1201265.jpg



ゴハンの紹介のついでとは何なんですが、


オヤツの常備も紹介いたします。


こちら、マザーネイチャーのビスケット。


12012610.jpg


一個が大きいので、大型犬には食べごたえアリって感じでしょうか。


時々、小さいのも躾用に与えたりします。


あと、最近のお気に入りが、このシリーズ。


1201269.jpg


1袋298円均一でございます。


前はお肉系統しかありませんでしたが、お魚シリーズも増え、マグロや鮭なんかもお気に入りでございます。


最後に、もう一つご紹介を


1201268.jpg


袋の上部「散歩に」旅行に」「アウトドアに」と少々キレイごとを書いてピ~ア~ルされていますが、


要はウン袋であります!


送料無料にするため、30袋以上まとめ買いをしております。


またこちらで購入すると、一袋当たり6円くらいと非常にお安くなっております。
この記事のURL | 未分類 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
謹賀新年
2012/01/01(Sun)
新年あけましておめでとうございます。
 

本年もよろしくお願いいたします。


さて、元旦といえば、初詣でございます。


今年も朝6時半起床、7時にお雑煮を食べて、毎年恒例の初詣に行ってまいりました。


今年の一発目はというと、こちらの神社で撮影を・・・


と思って、何枚も撮影しておりましたら、エピたんに叱られましてぇっと、


1201010.jpg



ご承知のとおり ←知るかいっ!


人ごみの中、大型犬連れの初詣とは、犬嫌いな方々には非常に迷惑なことでございまして・・・←ん!?なんか新年は芸風が違うなぁ..


朝8時という人出がすくない時間帯を狙いまして、一見凶暴風な大型犬を2頭つれて初詣でございます。


が!


境内に上がって、撮影しますと、


1201011.jpg


ノーリードでしっかり撮影モードに入るうちの嬢ちゃん、坊ちゃんを見まして


周りの方々が、「すげぇ!」とか、「かわいい」、「お利口さん」、「かしこいねぇ」、


「犬も賢いと思ったら、飼い主さんもすごい賢そうねえ」


なあんていう声がところどころで聞こえ...


はっ?


ええ、すんません、最後のは少々脚色しております(謝)


新年早々そういった声を聞かせていただいて、大変気をよくしておりました。


1201013.jpg


それでもなるべく人通りが少ないところを選んで歩いていきます。


毎年、ここの場所では恒例となりました、干支の石像での記念撮影。


1201014.jpg


今年は辰年ということで、竜の石像でございます。


また、ここの神社上がるところに、今年にふさわしいモニュメントが・・・


手を近づけると、火を吹くそうです(嘘爆)


1201015-1.jpg


というワケで、今年も家族みんな元気に過ごせますようにと、祈願してまいりました。


このあと、大型スーパーが1日より開店ということで、1時間ほど回って、帰宅しましたら、


年賀状より早く、こんなものが届いていました。


1201016.jpg


スゴいですね~、お正月も配達してくれてます。


届いたのは、「LabradorRetriever」の福袋でございます。


1ヶ月前くらいに予約しておいたものが、しっかり新年に届きました。


箱を開けると、エピたん早速調査のため接近でございます。


1201017.jpg


自分には関係ナイものとわかると、す~っと離れていくエピたんです。


今年はアウターがモコモコのウェアとなっていました。


昔はこの福袋、7~8万円相当入っていたのですが、最近は半額程度になってきています。


1201019.jpg


このような感じで新年を迎えました。


皆様はいかがでしたでしょうか?


この記事のURL | 未分類 | CM(8) | TB(0) | ▲ top
エ~くん、○"になる!?
2011/12/29(Thu)
今日の記事は画像がありません(謝)



2週間前くらいから、エルフの○○ちに血がついていることがあって、

最初はすぐ治るかな?と思っていたのでそのままにしていたのですが、

おしりが少し臭うのと、先日、寝てる最中に興奮して(夢見ながら)

肛門腺がでたのです。

それもハンパなく大量に(爆)

ヤツは寝○ソも前科があるので、肛門が緩いのかな?と思ったり・・。

しかし、血が出るといって、犬が痔になることってある??

しばらくオ○ナインH軟膏を塗ったり ←結構勇気がいる(指臭爆)

人間用だとそれよか、○ラギノールがいいのか?と思ったり。

で、ネットでゴソゴソ調べたら、やっぱり四足歩行動物はならないみたい(爆)

でも、なかなか治らないので、休みにも入ったし病院で診察してもらいました。

病院は、もちろん、エルフくん大好きなので、ルンルンで院内へ・・。

先生さっそく手袋はめてエル君のお尻に指を入れました。

 (この間、エルフは看護士さんに、おいしいものをもらって気をそらせさせます。)

「肛門腺出すからね...」と先生。

「あんまり溜まってないなぁ」

 (この間もエルフくん、全くお構いなしで、おいしおいしをペロペロ)

「んでも、エルフ君、う○こが多すぎて、よくわからんな」(診察室爆笑)

私「そ~なんです、先生、この子、毎日大量○んちなんです(汗)」←なんじゃそりゃ!
 
 (エルフ、全くおかまいなし(爆))

「ん~、肛門の筋肉もしっかりしてるし、異常はないみたいだけどねぇ・・・」

「ここが少し赤くなってるから、薬をぬっておきましょう」

と、肛門の中へお薬注入。

「お薬だしておきますから、朝晩これくらい中に塗ってあげて」

私「あ、はい、では、お父さんに塗ってもらいます」(診察室爆笑)

というワケで一安心でした。

帰宅して、もらったお薬「プロクトセディル」をネットで確認すると...。

やっぱり痔やがなっ!(爆)

まあヘンな病気ではないかと少し心配したのでホッとしました。

ホッとしたついでと、私の誕生日とクリスマスプレゼントと、1年頑張ったご褒美にと、

先ほど、ポチッとしちゃいました。

私専用マシン、2号機です。

1Fリビングで作業(遊び)する際にほしかったのと、1号機のキータッチがイマイチなため。

スペックの最低条件が、CPU:corei5 メモリ:4G HDD:300 で探して決めました

オフィスは無し。

あと、ほしかったデジカメも一緒に(笑)

この夏、水の中で撮影するのにほしかったのですが、「デジカメばっかしなんぼ要るねん」と言われそうだったので、控えていましたが、値段が下がったので、つい・・。

まあ、いいでしょう(笑)

では、エ~くんの○の話のあとに誠に恐縮ではございますが、

1年無事に過ぎ、家族全員元気で新年を迎えられそうです。

みなさま、今年もお世話になりたいへんありがとうございました。

また来年もよろしくお願い致します。

elp9.png
この記事のURL | 未分類 | CM(6) | TB(0) | ▲ top
誕生日と忘年会
2011/12/18(Sun)
先日、めでたく●●歳を迎えたワタクシ。

その日、何気なく仕事していたら、

宅急便のおじさんが荷物を持ってきました。

受け取りのハンコを押しながら、見ると、めちゃデカい段ボール箱。

1㎥くらいのデカい箱です(@_@;)

オジさんが、「でも、軽かったですよ~」と。

荷送人名は友人の名前で、ワタシあてだったんで、

ひょっとしてプレゼント??

とあけてみてビックリです。

こんなもん入ってました(爆)

高さ2m以上です(笑)


1112162.jpg

もちろん、段ボール箱はクルマには乗らないので、事務所から駐車場まで↑手に持っていきました(恥爆)

家に持ち帰って、エピとエルフに披露です。

1112163.jpg

そういや、エピたん、今日はワン仲間の忘年会ね。

これ、みんなに見せてあげようね~~っと。

1112164.jpg

今年は参加できない家族もあって、総勢14名。

ビンゴゲームの賞品も準備できたし、早めに散歩いきましょっ。

1112161.jpg

忘年会の準備ちう、エピにかわりに被ってもらいました。

1112175.jpg

ねえちゃんはカワいい帽子なのに、なんでオレはこれなん?...byエルフ。

はい、それはオモロいからです!(キッパリ爆)

1112176.jpg


会が始まるとエルフくん、北斗パパさんの横でお利口に待ってます。

鍋の中身が気になる様子。

1112172.jpg

エピも、ハナパパにお豆腐もらうですか??

1112171.jpg

久しぶりにみんな集まったので、話も盛り上がって楽しかったですね。

あと、今年の行事はクリスマスと大晦日ですかね~。

どれもおいしおいしが並ぶんで、エピもエルフも大喜びかな?
この記事のURL | 未分類 | CM(6) | TB(0) | ▲ top
前ページ | メイン | 次ページ